| 
 | 
  
  
  
    
      心身のリフレッシュをすることでストレス等を回避し 
        健康でいられるように次の事業を実施しています。 | 
     
   
                   
   
  
    | 日本国内で宿泊を伴う旅行をした際の旅行費用に対して補助金を交付します。 | 
     
   
  
  
     
        | 
     | 
  
  
     | 
    
      
        | ■次の@からBは補助対象外です。 | 
          | 
       
      
        |  @金額が補助額未満の場合 | 
         
      
        |  A宿泊料が発生しない3歳未満等 | 
         
      
        |  B職場の福利厚生での社員旅行 | 
         
     
       | 
    
  
      | 
    
      
        | ■組合員(第5種を除く) | 
        1人1泊につき | 
        3,000円 | 
         
      
        ■家 族(第1種〜第5種) | 
        2,000円 | 
        
       
      
      
        
            | *特定健診対象者は11月末までに特定健診を受診(事業者健診結果提出者も含む)すると、年度内3泊まで補助します。 | 
        
        | 
  
  
     | 
     
          
      
      
      
  | 
   
  
     | 
     | 
   
  
    
       
              | 
        
          | ■領収書原本   | 
           
        
          |   | 
          *レシート不可  
             氏名・但し書き・日にち・施設名・金額等の必要事項が明記されて 
             いるものに限ります。 | 
           
        
          |   | 
          *領収書については申請書2枚目をよくお読みください。 | 
           
         
         | 
   
 
  
    
      | 組合では、組合員の皆様へお祝い・表彰等を実施しております。 | 
     
   
  
    被保険者が出産した場合に、出産育児一時金とは別にお祝い金を交付します。
  | 
     
   
  
     
       
               | 
    
      
        ■組合員が出産した場合・・・1児につき10万円 
                     
          ■家 族が出産した場合・・・1児につき 5万円 
               *組合に加入している家族に限ります。            | 
       
     
       
      
        
          *直接支払い制度を利用した方は国保連合会から出産育児一児金 
             の精算が当組合に届いてからの支給となります。 
             (およそ出産月の2ヶ月後) 
             交付する際にはお振込口座確認のご連絡をさしあげます。 | 
         
        | 
     
 
  
    | 当該年度の前年度1年間、医療機関無受診の世帯に表彰の品を贈呈します。 | 
     
   
  
      | 
    
      
        | ■毎年9月に、対象世帯には3,000円分クオカードを、自宅へ送付します。 | 
         
       
       
        | 
   
 
  
  
    | 第5種組合員の節目の年にお祝いの品を贈呈いたします。 | 
     
   
  
    
        
        
  | 
       
        
        
          ■99歳(白寿) 
            ■88歳(米寿)  
            ■77歳(喜寿) | 
            | 
           
         
        の方を対象に敬老の日にお祝いの品を自宅へ送付いたします。 | 
     
  
  
    | ■医療費通知の発送(年4回) | 
   
  
    | ■後発医薬品(ジェネリック医薬品)差額通知の発送(年2回) | 
   
  
    | ■組合広報誌「埼薬国保」の発行(年1回) | 
   
  
    | ■埼玉県薬剤師会雑誌「国保だより」掲載(年6回 隔月) | 
   
  
    |  *ホームページの更新等、その他実情に応じ適切と認められる事業を随時実施いたします。 | 
     
 
 
 
 
 
 |